2021年04月07日
人が亡くなった際に行われる式として、葬式があり様々な種類があります。故人となった人との最後のお別れの場であり、遺族や親族だけでなく友人や知人といった人も参列できる場合も多くあります。ただし種類によって特徴や参列できる人達などにも違いがあるので、その点をしっかり把握しながら式タイプを選ぶ事が重要になる場合も多くあります。
では実際に種類ですがむかしから多く行われていたタイプとして一般葬があり、これは一番多く選ばれている式タイプの1つになります。通夜と告別式を2日間に行うのが基本であり、参列者もきまりなどもほとんどなく多くの人が最後のお別れをする事が可能です。
一般葬をより小規模にするのが家族葬であり、ぐっと人数なども抑える事ができる式タイプになります。それ以外であれば密葬と呼ばれるタイプなどもあります。密葬の場合はごく召集の遺族のみで行いますが、後日お別れ会や本葬を行う事が前提の場合がほとんどになります。
1日葬タイプは通夜と告別式を1日で行うタイプであり、直葬は葬式自体は行わず火葬のみおこなうタイプとなります。またそれ以外であれば自分自身の式自体を事前におこなう生前葬といったタイプなどもあり、様々な種類があり選べる自由があります。